
よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
カテゴリ検索
				
					
						
                        
						
							
退職後、任意継続の手続きをとろうと思うのですが、保険料が在職時と比べてかなり高くなります。なぜでしょうか。
 
在職中は、原則として保険料の半分を事業主が負担することとなっているためです。退職し、任意継続となった場合、事業主負担がなくなるため、保険料全額が個人負担となります。
なお、当健保組合の場合、事業主が6割以上を負担しています。このため、任意継続となったときの負担感がより大きく感じられるのだと思われます。
 
 
						 
						
					
				 
前のページに戻る
 
 
ページ先頭に戻る