関係先保養所
健保連共同利用保養所(全国各地)
ご利用につきましては、健康保険組合連合会ホームページの、【健康保険組合 共同利用保養所 利用方法】をご参照ください。
健保連ホームページのトップページから【共同利用保養所等のご案内】をクリックし、【保養所等】、【共同利用保養所・施設トップメニュー】から、健保名を入力してログインしてください。
ログイン画面URL:http://hoken.kenporen.or.jp/koukai/open/OpenTop.asp
SMBC日興証券グループ と入力してください。
※SMBCは、全角英数にして大文字入力
お問合せ先:健康保険組合連合会 組合サポート部 保健事業グループ
TEL 03-3403-0947
東京証券業健康保険組合保養所(熱海・湯檜曽)
料金:1泊2食6,700円~
*SMBC日興証券グループ健康保険組合の加入者の方は、直営保養所(熱海・湯檜曽)のみ利用できます。
利用料金は、「B料金」が適用されます。
保養所施設や利用料金など詳細は、東証健保のホームページでご確認ください。
東京証券業健康保険組合 【 保健施設のご案内 】ページ
http://www.shoken-kenpo.or.jp/member/12_hoyojo/index.html
東京証券業健康保険組合直営保養所の利用にあたっては、WEB予約システムからの予約申請が必要です。
東京証券業健康保険組合 【 直営保養所 Web予約システム 】 ご案内ページ
https://www.nakamacloud.com/shoken-kenpo/
ただし、Web予約システムの利用には、事前に利用者登録が必要です。以下の手順で手続きをお願いします。
【 Web予約システムの利用手続き】
(1) 利用者(被保険者または被扶養者)が、東証健保より「Web予約システム利用届」を直接入手してください。
お問い合わせ先は、下記になります。
東京証券業健康保険組合 保健施設課 TEL 03-3666-8240
(2) 利用届に必要事項を記入後、SMBC日興証券グループ健康保険組合にお送りください。
送付先は、下記になります。社内便または郵送でお送りください。
(社内便の場合)
SMBC日興証券グループ健康保険組合 保健事業グループ
(郵送の場合、郵送費は各自ご負担ください)
〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町9-2
SMBC日興証券グループ健康保険組合 保健事業グループ
(3) 当健保組合で記載内容を確認後、当健保組合から東証健保に利用届を提出します。
(申請者本人には返送いたしません)
(4) 東証健保で受理後、東証健保から申請者本人あてに直接、認証コード・パスワード等が通知されます。
Web予約システムの利用方法など詳細については、直接、東証健保にお問い合わせください。
お問い合わせ先 | 東京証券業健康保険組合 保健施設課 TEL 03-3666-8240 |
---|
Web予約システム利用届の提出に関しては、SMBC日興証券グループ健康保険組合にお問い合わせください。
お問い合わせ先 | SMBC日興証券グループ健康保険組合 保健事業グループ TEL 03-3660-2791 / 2793 / 2789 |
---|